注文住宅・リフォームの施工例・価格・見積もり:城南ビルダーネット:大田区・品川区・世田谷区の工務店

TOPページへ戻る 電話番号
トップページへ戻る
小田川です

城南地域には皆様も知らないいい仕事をする工務店さんがたくさんございます。そんな工務店さんを応援したくて、城南ビルダーネットを作りました。 コンセプトを見る

城南ビルダーネット
対応エリア

東京都
大田区 世田谷区 目黒区 品川区 港区 渋谷区 新宿区 中央区 中野区 杉並区

神奈川県
川崎市川崎区 幸区 中原区 横浜市鶴見区 港北区 都筑区

注文住宅 価格 比較,注文住宅 間取り,注文住宅,注文住宅 設計,注文住宅 坪単価,注文住宅 相場,注文住宅 費用,注文住宅 評判,注文住宅 予算,注文住宅 ランキング,注文住宅 価格,注文住宅 品川区,注文住宅 大田区,

そろそろ耐震診断してみませんか?

耐震診断とは

平成16年7月に国土交通省監修の「木造住宅の耐震診断と補強方法」が新しく改定され、平成12年6月に改正された建築基準法に対応した新しい診断法になりました。
新しい診断法は、一般診断と精密診断法の2種類がありますが、耐震改修をする場合は、精密診断法をお勧め致します。

事前準備→現地調査→コンピュータ診断→診断報告書作成(補強計画書作成)


耐震補強工事とは

必ず現況の建物の精密診断を行い、その結果に基づいて、補強案を作成します。
補強案は採用する工法や目指す性能ランクにより、何パターンか考えられます。

耐力壁の補強・接合部の補強・基礎補強等




耐震補強施工例1 ≪外部補強≫

鉄骨ラーメン構造での補強は建物内部をいじらなくても、外部より補強するのみでほとんど内部をいじるこなく施工することが可能です。
以下の4例は、全て外部からのみの施工した事例になります。
※画像をクリックすると拡大します。

◆目黒区 H様邸

和風住宅 3階建て 住宅専門のセダー建設(東京 大田区の工務店):耐震補強リフォーム前

【リフォーム前】

木造3階建て住宅です。
以前より、ご自宅の揺れが気になり外壁にも、ひび割れが何本も見受けれらていました。







和風住宅 3階建て 住宅専門のセダー建設(東京 大田区の工務店):耐震補強リフォーム後

【リフォーム後】

鉄骨がむき出しになるのは、殺風景な印象になってしまうということで、鉄骨の水平部材の周りをネットで囲み、プランター等を吊り下げられるようにしてあり、なるべく鉄骨だけが目立ってしまうことがないように、配慮しています。







◆目黒区 Y様邸

H様の補強工事を受けて、お隣で同じ構造であったY様も補強の必要性を感じられ、翌年には同様に工事をさせて頂きました。

和風住宅 3階建て 住宅専門のセダー建設(東京 大田区の工務店):耐震補強リフォーム中

【リフォーム中】

耐震補強用の鉄骨のために駐車場の土間の一部を掘削し基礎を作ります。
鉄骨と含め、口の字型を形成しており、しっかりと加重を受け止めます。






和風住宅 3階建て 住宅専門のセダー建設(東京 大田区の工務店):耐震補強リフォーム中

【リフォーム中】

鉄骨上部は、軒天を壊して中の木の梁に、左右からボルトを通して緊結しています。








和風住宅 3階建て 住宅専門のセダー建設(東京 大田区の工務店):耐震補強リフォーム後

【リフォーム後】

外壁の色に合わせて鉄骨部分に塗装を施して終了です。
工事する際には、まったく内部からの作業がないので、普段とまったく変わらず、ご自宅にお住まいになったまま、リフォームが可能です。







◆大田区 K様邸

和風住宅 3階建て 住宅専門のセダー建設(東京 大田区の工務店):耐震補強リフォーム前

【リフォーム前】

木造3階建て住宅です。
1階部分の手前側の壁が全くないため、左右に倒壊してしまう恐れがありました。







和風住宅 3階建て 住宅専門のセダー建設(東京 大田区の工務店):耐震補強リフォーム後

【リフォーム後】

鉄骨を口の字型に組み、正面から補強。
下辺は土間の中に埋まっています。
玄関へのアプローチも階段からスロープへ変更し、割り石のタイルで南欧風に仕上がりました。







ダイヤお客様の声〜大田区K様より〜
2004年に起こった新潟県中越地震の際に、自宅の耐震性に不安を持つようになりました。
我が家は木造3階建ですが、平成8年完成なので、阪神淡路大震災により改正された建築基準法の新基準には適応していないようで、新しく建てている木造3階建てのお宅との作りの違い(1階の駐車場部分に壁がある等)を見る度に、不安が募っていきました。
家の前をトラックが通る度、ずしんと家全体が揺れるのも気がかりの一つでした。
そんなおりに、セダー建設さんに相談をしたところ、一度、耐震診断をしましょうと提案を受けました。実際受けてみたところ、耐震診断の判定結果はかなりショックなものでした。
その時まで半信半疑であったものが、その結果を受けて、耐震補強は完全に必要不可欠なものだという認識になりました。

セダー建設さんには、親身になってアドバイスをして頂いたり、施工方法を分かりやすく明確に、時には施工場所にて実際に見ながら説明をして頂き、納得、安心をしながら工事を進めて頂きました。
耐震補強の工事と同時に、段差のあった玄関へのアプローチも、スロープへ直して頂き、車の出し入れまで楽になりました。
外部からの工事のみということで、施工中も普通にしながら何の問題もなく生活できました。

施工後は、気になっていた揺れも治まり、安心して暮らせるようになりました。
なにより、命の大事に関わることでしたので、補強が出来て本当に良かったと思います。



◆大田区 N様邸

和風住宅 3階建て 住宅専門のセダー建設(東京 大田区の工務店):耐震補強リフォーム後

【リフォーム後】

K様の施工計画を受け、お隣のN様も施工を決意されました。
ほぼ同時進行で進めさせて頂きました。









この物件はセダー建設が施工しました。

住所:東京都大田区上池台3−18−1
TEL:03−3729−8181 ※「城南ビルダーネットを見た」とお電話下さい。
HP:http://www.danran-home.com/



参加工務店:甲田建設 参加工務店:鳥海工務店
提供:ホームページ制作SEO対策担当e売るしくみ研究所