

所在地 | :東京都大田区 |
家族構成 | :ご夫婦 お子様3人 |
構造・工法 | :木造2階建て |
床面積 | :増築部分6.48m2・改築部分57.72m2 |
施工 | :セダー建設株式会社 |
竣工 | :2008年11月29日 |

弊社セダー建設と20年近く前よりお付き合い頂いているお客様より、今回は水廻り(キッチン・浴室・洗面室)のリフォームがしたいと連絡がありました。
奥様の還暦のお祝いを兼ねてのリフォームということで、奥様のこだわりを詰め込みました。
1階をまるまる壊してのスケルトンリフォームを行ったので、各壁にはしっかりと筋交いを追加し、壁・床・天井までに断熱材を入れ、今後とも安心で過ごしやすい住まいを目指しました。

※写真をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます

床下よりの湿気が気になるとこのことで、1階床下全面に防湿シートを敷きこみました。

さらに、その上には外周の地盤より高くなるレベルまでコンクリートを打ちました。

広いリビングを作るために真ん中に柱が1本必要となりましたが、丸柱の木をそのまま見せることにより、家の中のシンボルとなりました。

リフォーム前のキッチン

奥様こだわりの濃い茶色の面材をセレクトしたキッチン。床材の色もこのキッチンを基本に考えてホワイトベージュとなりました。

キッチン前の腰壁にも同じ面材を使い、一体感を出しています。
上部には高さ20cm程のBOXが設けられており、細かいものなどが収納できて便利です。

<寝室>
寒さ対策に全ての窓サッシにインナーサッシを取り付けて二重構造としました。(防音対策にもなります)

以前キッチンがあった場所。
以前の面影は窓にあるくらいで、がらっと雰囲気が変わりました。


リフォーム前の室内の様子

やはりこちらも木目を意識された洗面台

一面をアクセントタイルにした浴室。白い浴槽に茶色がきれいに映えます。

腰壁のパネルは松を使い木本来の色の風合いを生かすために塗装はせず、ワックス仕上げとしました。
この物件はセダー建設が施工しました。
住所:東京都大田区上池台3−18−1
TEL:03−3729−8181 ※「城南ビルダーネットを見た」とお電話下さい。
HP:http://www.danran-home.com/
住所:東京都大田区上池台3−18−1
TEL:03−3729−8181 ※「城南ビルダーネットを見た」とお電話下さい。
HP:http://www.danran-home.com/
【リフォーム施工例】1階全面リフォーム:東京都大田区 Y様邸
に関連するページ
に関連するページ