

車椅子生活の娘さんのことを考慮して計画してほしい。
将来、娘達の収入の足しとしたいので、自家用部分の他に賃貸部分を設けて欲しい→1F一部、2F部分テナント
◆お客様がご依頼された理由
今回の物件は、隣の建物を新築させて頂いた経緯もありその工事を見ていて丁寧な施工で近隣に対しても心配りがあり安心して頼めると思ったそうです。
◆使用した素材
1Fお施主様店舗から3階4階自宅までのホ−ムエレベ−タ−設置
◆この物件のこだわりポイント
狭小地ゆえに住宅のすべての機能がコンパクトにしかも使いやすい設計としました。移動動線に車椅子の可動半径を考慮しました。
◆施工時の苦労・工夫
人通りも多く車両往来が多い商店街の真中の立地条件に加え、敷地が狭小地のため、特に重機等を使用する躯体施工に苦労がありました。
◆お客様の声
『とても良い仕上がりで満足している。住み心地も以前の家とは比べ物にならない。』とおっしゃっていただきました。
既存建屋解体前状況前 ![]() 木造2階建て。隣接建物いっぱいに建ってます。 | 既存建屋解体状況 ![]() 木造2階建て。騒音、粉塵飛散に注意して施工しました。 |
![]() | 鋼管杭打込状況 |
![]() |
![]() |
鉄骨建方状況(左)通行人、往来車両の安全最重視で進めます。 |
竣工(3F住宅部内観) ![]() キッチンに電動スライド吊戸棚・食洗機・IHクッキングヒーター搭載 |
![]() 和室は半畳琉球畳市松市敷き和紙調市松模様のクロスで和モダンです。 |
![]() コンパクトながら使い安い設備が備わった内部です。 |
物件スペック
■所在地:東京都品川区戸越 ■家族構成:施主様 娘2人 計3人 ■法 規:近隣商業地域 防火地域 ■建ぺい率:100%防火地域内の耐火建築物による ■容積率:400% ■構造・工法:重量鉄骨ラーメン構造 ■構造材:柱BCR295 大梁SN400B 小梁SS400 ■基 礎:鋼管杭基礎 ■規 模:地上4階建て ■用 途:店舗併用住宅(一部賃貸店舗) | ■敷地面積:50.5m2 約15坪 ■床面積:1階 40.9m2 2階 40m2 3階 42.57m2 4階 30.19m2 ■延床面積:152.85m2 約46坪 (法規上) ■主な仕上 外壁:全面45二丁掛けタイル アクリル吹付けタイル 内壁:ビニールクロス貼り 床:フローリング貼り 屋根:アスファルト防水外断熱工法 ■施 工:甲田建設株式会社 ■竣 工:平成21年12月 |
住所:東京都大田区西糀谷1−18−1
TEL:03−5737−7610 ※「城南ビルダーネットを見た」とお電話下さい。
HP:http://www.koudaconstruction-ansin.com/
に関連するページ
注文住宅 地下駐車場のある家:東京都大田区
三階建て住宅:工場と事務所を兼ねた鉄骨住宅:大田区
狭小住宅:耐震構造の鉄骨店舗付住宅:品川区(約15坪)
省エネに配慮したデザイン住宅:大田区A様邸(約18坪)
地下室付き狭小住宅:品川区K様邸(約8坪)
無垢の檜・杉板を使用した自然素材住宅:茨城県取手市Y様邸(約27坪)
アパート併用住宅(アパート兼倉庫):東京都大田区 バードハイム
【施工例】2階建て住宅:東京都大田区 S様邸
【注文住宅施工例】大空間吹き抜けリビングの家:東京都大田区
【施工例】官庁工事施工事例
【注文住宅施工例】40坪コンクリートビル:神奈川県川崎市多摩区
【注文住宅施工例】97坪平屋住宅:東京都大田区
【注文住宅施工例】67坪三世帯同居住宅:東京都大田区
【注文住宅施工例】21坪地下室住宅:東京都大田区
【注文住宅施工例】99坪コンクリートビル:東京都大田区
3階建て狭小住宅:東京都大田区
【注文住宅施工例】49坪3階建て住宅:東京都大田区
【注文住宅施工例】32坪コンクリート住宅:東京都大田区
デザイン住宅:東京都大田区
![]() トイレリフォーム |
![]() エコリフォーム |
![]() 店舗リフォーム |
![]() 屋根リフォーム |
![]() ドア・サッシリフォーム |
![]() リビングリフォーム |
![]() キッチンリフォーム |
![]() 和室リフォーム・畳リフォーム |
![]() 外装リフォーム |
![]() 全面リフォーム |
![]() お風呂リフォーム |
![]() マンションリフォーム |
![]() 耐震補強リフォーム |
![]() 壁リフォーム |